To content | To menu | To search

MADOSMA Q501 と Windows 10 mobile

とりあえず少し使ってみたところをいろいろ。

MADOSMA Q501 向けの、Windows 10 mobile OTA なアップグレードが延期になったので、でもこっそりマウスコンピュータのページで手動インストールの仕方が書かれていたので、かっとなってやってみた。
普通の方は OTA 待った方がいいと思う。
少なくともこの手動の方法だとフラッシュメモリー完全上書きのようなので、ユーザーデータが全部消される。

そしてとりあえず使って見た。

動作が重くなった感じはない。
いわゆる中華フォント問題は今日現在の twitter アプリの入力画面でみられる。
あと The Weather Channel のアプリは、アプリ画面では中華フォントじゃなくなったけれど、タイルに置くとまだ文字化けする。

キーボードは、日本語テンキーはバックスペースとエンターが他の OS と同じ位置になったのはありがたい。
ただいくつか気になる点。
変換候補を広く表示したとき、スクロールしたところにあるものを選ぼうとタップすると、先頭の変換候補の位置にスクロールが戻ってしまうことがあった。
あと、英語の QWERTY キーボードでカンマが見つけられなかった。

新しいブラウザ Edge は、以前の IE で特定のページで見られた表示の崩れや CSS が古い点は解消されているみたい。
でもやっぱりそれように対応されていない AJAX なところはまだ厳しいことはある。

ownCloud とのカレンダー同期については、基本的には iCloud アカウント設定を通して行うっていう点は変わらない。
ただ ownCloud 8.2.2 の calendar では、Windows 10 の User-Agent が変わってしまったことから、(問題回避のための)振り分けロジックに書き換えが必要。Modify User-Agent check in CalDAV component to account for Windows 10 #727
ただうちの環境では、Windows 10 mobile から ownCloud の calendar への新規登録ができない。取得と更新はできる。
ちなみに同期については「PH Cloud CalDAV Sync」という Windows phone 向けアプリもあるんだけれど、これも新規の追加ができなかった(今日現在)。それとこれはカレンダーの内容が悪かったのか、この同期アプリ側で Arg_ArgumentException と Invalid lindex (Excep_FromHResult 0x80040068) が大量にでてきた。

People の出来は相変わらず私には厳しい。

メールの Outlook の出来も、私には厳しい。
強制的に HTML メールになってしまった上、返信するとき強制的に前のメールが引用されるのもそのまま。
メーラーを探したいけれど、今のところ良さそうなものが見つかっていない。

あとは OS の問題ではないけれど、ストアに信用できそうにない雰囲気(個人の問題です)のアプリが多い。
Mozilla Thunderbird のアイコンのアプリが登録されているけれど Mozilla と関係無かったりする。

Add a comment

HTML code is displayed as text and web addresses are automatically converted.

They posted on the same topic

Trackback URL : https://www.pseudomoon.jp/dotclear/index.php?trackback/55

This post's comments feed