To content | To menu | To search

副音声と字幕付きの mkv

どこかの動画ファイルを副音声、字幕付きの mkv ファイルに変換する手順のメモ。

必要があれば Multi2Dec を通しておく。通した場合、通さなかった場合、いずれの場合でもとりあえずここのファイルを A とする。

この A を、TsSplitter / TsSplitterGUI を使ってファイルを分離。今回の例では、EPG、ECM、EMM はデフォルトで残したまま。HD映像だけを残す。あとは「番組情報で分割する」も設定。
これで出力されたうち、通常は一番ファイルサイズが大きいものが目当てのもので、これを B とする。

この B を BonTsDemux に読み込ませる。エンコード方式に Demux(wav) を選んで変換開始。この出力を C とする。

別途 B を TMPGEnc Video Mastering Works 6 に読み込ませる。音声は二つ目のものを選択する。この mkv 出力を D とする。

C も別途 TMPGEnc Video Mastering Works 6 に読み込ませる。上と同じプリセットで mkv 出力する。これを E とする。

またさらに B を Caption2Ass に -format srt で読み込ませる。出力を F とする。

最後に D と E と F を MKVToolNix GUI に読み込ませる。音声のデフォルトは F のものを選択して出力して完成。

いくつかポイント。

  • TMPGEnc VMW6 はカット編集で音声を選択できる。でも手元にある BonTsDemux はそれができない。これが理由で、TMPGEnc で「音声は二つ目のものを選択する」がでてくる。この二つ目が副音声。これに対して BonTsDemux で切り出す音声は主音声。
  • 今回はカット編集は行ってない。これが入ったときは恐らく、BonTsDemux は使わず、TMPGEnc で一つ目の音声、二つ目の音声それぞれのために mkv 出力をして、MKVToolNix で混ぜることになると思う。でもその時も、カット編集は別々に行うことになるから注意が必要そう。
  • Caption2Ass も、出力するファイルが持っているタイミングとビデオのタイミングがあっていないと悲惨。「番組情報で分割する」だけつかってその後カット編集していないのはこのためというのもある。調整する方法はいろいろあるとは思うけれど、手間のかからないやりかたを選べると嬉しい。

Add a comment

HTML code is displayed as text and web addresses are automatically converted.

They posted on the same topic

Trackback URL : https://www.pseudomoon.jp/dotclear/index.php?trackback/85

This post's comments feed